サイトの使い方

●ウエブサイトの使い方

ガイドラインごとにページを作っています.
検索ボックスから検索しやすいよう、英語の正式名称のほかに、関連する日本語のキーワードを付けています.
カテゴリは、タグとして主に「研究デザイン」「臨床分野別」(とまとめました)「日本語あり」に分類しています.
※ウエブサイトの表示制御上の問題で、複数のカテゴリに該当していても、ウエブサイトのサムネイルには1つしか表示されていない場合もあります.



●各ガイドラインの紹介ページの構成

<タイトル>
ガイドラインの正式名称(英語) 
*字数の関係で、フルバージョンではない場合があります


<本文>
・ガイドラインの正式名称(英語)
・関連するWebsiteのURL
・key words(英語、日本語)
・日本語での紹介場ある場合:書誌情報やURLなど


*当サイトでリンクを貼っている各種ガイドラインは、管理者の好みによる選択もあります.

当サイトの主旨に合致するものであればどんどん追加したいと思いますので、当サイト管理人までご連絡ください.